版画「 ラグーン ( 礁子 )の 魚達 」作品0022

この 作品 は 名古屋港水族館 の 大水槽 で泳いでいる さかなたち を 版画 にしたものです。 名古屋港水族館 にある...

版画「 ラグーン ( 礁子 )の 魚達 」作品0022

この 作品 は 名古屋港水族館 の 大水槽 で泳いでいる さかなたち を 版画 にしたものです。

h0022.jpg名古屋港水族館 にある 大水槽 の中には、 ナポレオンフィッシュ をはじめ ハタ や クエ のなかま、 アジ のなかま、 ウツボ 、 ツバメウオ 、 サメ 、 エイ 、 ウミガメ 、それに サンゴ礁 の さかなたち ( ナンヨウハギ 、 ヒフキアイゴ 、 クラカケモンガラ など)というように、さまざまな種類の さかなたち が数多く泳いでいます。

これら多くの さかなたち の中で、ボクが最も面白く 版画 で表現した魚が、前向きに泳いでいる マダラエイ です。

この マダラエイ が前向きにボクの方へ泳いでくる瞬間をスケッチしたくて、 名古屋港水族館 の 大水槽 の前でかなりの時間 マダラエイ を眺めていました。

応援クリックお願いします←最後にポチッとして頂ければ嬉しいです。

製作風景「 寅 」試行錯誤中

先月から取りかかっている来年2010年(平成22年)の 干支 「 寅 (とら)年 」に向けた 寅 の 焼物 ですが、以前にご紹介した 寅 の 焼物 の 試作品 から試行錯誤を繰り返しています。

09.08.28-01.jpgこちらの白っぽい色をした 寅 の 焼物 の 試作品 は、赤土の 粘土 を使って製作したもので、素焼きにするとレンガ色になります。

09.08.28-02.jpgそして、こちらのグレーに見える 寅 の 焼物 の 試作品 は、白土の 粘土 を使って製作したもので、素焼きにすると白色になります。

ボクが 焼物 を 製作 するときは、 ろくろ台 の上に板を乗せて、その上で 作品 を回転させながら作っています。

09.08.28-03.jpgろくろ台 は360度回転するので、正面に座ったまま 作品 の向きを自由に変えられるので便利です。

09.08.28-04.jpg焼物 の 製作 を中断するときは、こねた 粘土 の上にこの様に塗れタオルを乗せて、 粘土 が乾いてしまわないように湿らせて保存しています。

寅 の 焼物 の 製作 にあたっては、なかなかハッキリこれはという全体の構図が決まりませんけど、試行錯誤を繰り返して納得できる 作品 が完成すれば、 寅 の 焼物 を量産(50個くらい)する予定でいます。

応援クリックお願いします←最後にポチッとして頂ければ嬉しいです。
焼物「 サメ の 子ども 」作品0012

サメ の子どもがカワイイので、 焼物 として 製作 してみました。

y0012.jpgサメ のなかまでは、大きくなると活発で人を襲う サメ もいますが、それでも子どもの頃はとてもカワイイです。

サメ の種類でいうと大型のもの、中型のもの、小型のものなど色々な サメ がいますが、とくに小型の サメ にはカワイイものが多いです。

小型の サメ になると、 サンゴ礁 の さかなたち と共にペットショップで売られてることがよくあります。

とくに熱帯魚屋さんでは、海水魚の水槽に イヌザメ や ネコザメ 、そして レオパ−ドシャ−ク などの小型の サメ が泳いでいる姿を良く見かけます。

小型の サメ はペットとしてすごく人気があります。

これからも サメ の子どもや小型の サメ などの 作品 を、 焼物 で色々と 製作 していきたいと思います。

応援クリックお願いします←最後にポチッとして頂ければ嬉しいです。
平田亘 版画・焼物の世界 わたるandさかなたち:2009年8月の記事
版画「 ウミガメ 」作品0021 : 2009年8月26日
3匹の ウミガメ たちが悠々と泳いでいます。 この 版画 にした3匹の ウミガメ たちは、 名古屋港水族館 で展示してい...
焼物「 コバンザメ 」作品0011 : 2009年8月25日
コバンザメ は頭部にある 吸盤 が楕円形で、小判のような形をしているところから コバンザメ という名前がついています。 ...
版画「 海遊館 に マンタ が来た」作品0020 : 2009年8月24日
海遊館 に マンタ がやって来たとき、すぐにボクは マンタ を見るために 海遊館 まで行きました。 この 海遊館 での遭...
版画 の 道具 紹介 〜その1 : 2009年8月21日
金曜日の ブログ 記事 は 製作 風景 ということで、ボクが1週間どんな 版画 や 焼物 の 製作 活動をしていたのか紹...
焼物「 色つけ マンタ 」作品0010 : 2009年8月20日
この 焼物 の マンタ は、体の模様を面白い色に アレンジ して 製作 した 作品 です。 まず マンタ の体の色を オ...
版画「 セイウチ の 親子 」作品0019 : 2009年8月19日
セイウチ の夫婦が仲良く泳いでいます。 その セイウチ 夫婦の泳ぐ姿を、子どもの セイウチ が楽しそうに遠くの方から眺め...
焼物「 ナイフフィッシュ 」作品0009 : 2009年8月18日
ナイフフィッシュ は大型熱帯魚のなかまです。 姿、形、構図が面白いので 焼物 の 作品 として 製作 してみました。 ナ...
版画「 ウツボ と ホンソメワケベラ 」作品0018 : 2009年8月17日
ホンソメワケベラ が ウツボ の体を 掃除 するので、仲良く一緒に泳いでいます。 ウツボ も ホンソメワケベラ に体を ...
製作風景 112作品目の 版画 を製作中 : 2009年8月14日
海遊館 に行って書いてきた マンタ の スケッチ を 版画 の 作品 に仕上げるため 製作 に取りかかりました。 今回 ...
焼物「 メジロザメ 」作品0008 : 2009年8月13日
メジロザメ は瞬膜(しゅんまく)と呼ばれる目の角膜とまぶたとの間にある薄膜で、目を下から上へと覆い保護します。 メジロザ...
版画「 ナポレオンフィッシュ の 親子 」作品0017 : 2009年8月12日
以前に製作した 版画 「 ナポレオンフィッシュ の 親子 」作品0012を ナポレオンフィッシュ だけにまとめた 作品 ...
焼物「 テナガエビ 」作品0007 : 2009年8月11日
テナガエビ は熱帯地方の アマゾン川 に エンゼルフィッシュ や キッシング などの熱帯魚とともに生息している エビ で...
版画「 パノラマ海洋 の 魚達 」作品0016 : 2009年8月10日
パノラマ海洋 の 大型水槽 には、 ナポレオンフィッシュ をはじめ、 ヨスジフエダイ の群れ、 クエ や ハタ のなかま...
焼物 の 作業場 : 2009年8月 7日
ボクが 焼物 の作品を製作している作業場を紹介します。 ボクが 焼物 の作品を製作するときに使用している 窯 は 陶芸用...
焼物「 ジャイアントクラブ 」作品0006 : 2009年8月 6日
ジャイアントクラブ は カニ のなかまでは甲羅が最も大きくて、体重が10キロ以上もある世界で最も重たい カニ です。 4...
版画「 シロ イルカ の 親子 」作品0015 : 2009年8月 5日
ボクが初めて シロ イルカ を見たとき、その美しさにとても感動しました。 悠々と泳ぐ シロ イルカ の姿がすごく可愛かっ...
焼物「 ヤマトカラッパ 」作品0005 : 2009年8月 4日
ヤマトカラッパ の 焼物 を製作しました。 カラッパ 類の カニ のなかまは、丸みを持った半丸形の甲羅が特徴です。 ヤマ...
版画「 アマゾン マナティー の 親子 」作品0014 : 2009年8月 3日
この 作品 は アマゾン川 に生息する アマゾン マナティー を 版画 にしたものです。 アマゾン マナティー は、その...

今日のキーワード

プロフィール

当サイトのRSS

カテゴリー

Copyright (C) 2007 All Rights Reserved 平田亘 版画・焼物の世界 わたるandさかなたち